内視鏡検査
内視鏡検査について
上部内視鏡検査
いわゆる胃カメラの検査です。
- 鼻からの内視鏡を挿入して検査を行います
- 鎮静剤を使うことにより眠っている間に検査を終了することができます。
- 大阪市胃ガン検診にも対応しています。
あわせて読みたい


胃カメラ(上部内視鏡)検査
【検査について】 胃カメラ(上部内視鏡検査)は、内視鏡というカメラを用いて、食道・胃・十二指腸を直接目視で観察する検査です。 気になる症状がでたら 症状 みぞおち…
下部内視鏡検査
- 大腸をまんべんなく観察します
- ポリープなどができている場合には切除します
- 健康診断で便潜血陽性を指摘されると必ず検査を
あわせて読みたい


大腸カメラ(大腸内視鏡)検査
【検査について】 大腸カメラ(大腸内視鏡検査)は、内視鏡というカメラを用いて、大腸全体を実際にカメラで観察を行いながら異常を見つけていく検査です。 気になる症…
内視鏡を行っている曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | × | × | × | × | ● | ● | × |
午後 | × | × | × | × | ● | × | × |
検査日
- 毎週金曜日
- 第1、3,5週の土曜日
担当医紹介

中谷幸次 医師
大阪大学医学部 卒
内視鏡専門医 消化器内科専門医
大阪市胃ガン検診
胃カメラと大腸カメラを同日に
胃カメラと大腸カメラを一気に終えてしまうことで、時間の有効利用を図ることができます。
外来診察時に相談をしていただければと思います。