予約システムとも連携
LINE公式アカウントと予約が連携
中谷医院のLINE公式アカウントの導入に続き、予約システムもLINEと連携するようになりました。
LINEから直接予約ができるのでは?っと思ってしまいました
LINE公式アカウントのリッチメニューを作ることができたので、そのつづきで、そのメニューから予約ができれば、すごく便利になると考え、以前から使用している select-type というシステムの連携機能を使ってみようと思ったのですが、、

ちょっと思っていたのと違う出来ですが、利用してみてください。
LINE公式アカウントの予約ページからはじまります。
STEP
LINE公式アカウントにつなげて、メニューから、予約ページを選択


STEP
各種予約のパネルのなかから選択


STEP
予約ページに移動
予約ページに移動しますと、通常通り必要な項目をいれて、その中に「LINEで予約」というボタンがありますので、クリックしてもらうと、LINE連携ができるようになります。



必要項目までLINEでチェックできるかと思っていたのですが、そういうわけにはいかず。ちょっと思っているのと違ってました。
STEP
予約を決定しますとLINEに予約のメッセージが送られてきます。
リマインド機能などについて、
現在、特にリマインド機能などの利用は行っていませんが、利用状況などをみながら、いろいろ工夫をしていきたいと考えています。