10月15日からインフルエンザワクチン接種を開始します

発熱外来

お急ぎの方は、診察前に予約を

毎朝、8時過ぎから発熱外来用の専用外来を行っています。すべてネット予約での対応になりますが、急がれるかはそちらを利用いただければと思います。

診察時間内にもきちんと対応

  • 感染症法の5類になり、診察時間を分けての対応は終了
  • 来院後の隔離は今まで通り(窓口で発熱についてお申し出ください
  • 隔離スペースに限りがありますので、できればネット予約をしてください。
院長

まさにスペースの問題です。発熱の方は通常の外来患者様と別での対応を行うのですが、人数が増えるとスペースがなくなってしまいます。
5番前に連絡がくる、ネット予約を利用していただければと思います。

抗原検査もPCR検査も

  • 抗原、PCRのどちらの検査にも対応
  • PCR検査は、午前中の検査であれば当日に検査結果を連絡

PCR検査のニーズも減ってきましたが

1日で対応できるPCR検査の件数です。これだけすべての検査を行う機会はだんだんなくなってきています。

午前・午後診午前診午前・午後診午前診午前・午後診午前診
12件8件12件8件12件8件

当日に結果の出ないPCR検査

  • 午後からのPCR検査は当日に結果が出ません
  • 午後からのPCR検査の結果は、翌日になります。

最近の発熱外来

コロナウィルスの感染状況により発熱外来の混雑も左右されます。以下のページで当院における最近の発熱外来の状況を報告させていただいております。

引きつづき60歳以上の方や基礎疾患のもたれている方は注意が必要です

ワクチンを4・5回接種していても感染する例を認めます。また、高齢の方でもワクチン接種をされていない方もおられます。

ワクチン接種をしていないと重症化しやすい?

院長

なんとも回答が難しい問題です。

当院の発熱外来の特徴

発熱の原因が、すべてコロナウィルス感染症・インフルエンザ感染症だけというわけではありません。当院では診察の上、臨機応変に原因精査、加療を行っております。

  • コロナウィルスについてはPCR検査もしくは抗原検査で診断
  • インフルエンザ検査も同時に行うことができます。
  • 他の感染症との鑑別、採血で白血球数、CRPなどの炎症所見のチェック
  • 胸部レントゲンによる肺野のチェック

発熱外来の流れ

STEP
朝一番の検査希望の場合は予約ページで予約をしてください
STEP
外来の順番をとる
院長

発熱外来は、順次対応をしております。

対応は通常の外来対応と変わりません。ネットで番号を取っていただくのが便利かと思います。

STEP
外来受診

いきなり外来受診をしていただいても構わないのですが、かなり待ち時間が発生する場合があります。

院長

隔離スペースに限りがありますので、できましたらネットで番号を取るか、電話をいただければと思います。

STEP
抗原もしくはPCR検査

来院いただきますと、順番に抗原検査もしくは、PCR検査を行ってまいります。

コロナウィルス感染症の治療について

ラゲブリオの処方をおこなっています

院長

当院では、おもに飲み合わせの問題があまりない、コロナウィルス感染症に対してラゲブリオの処方を行っています。

STEP
発熱外来を受診

抗原検査でコロナウィルス陽性と診断されている方は、内服処方のために発熱外来を当院を受診することができません。

院長

と言っていますが、症状があると薬の処方も必要になると思います。直接来院されるのではなく、一度お問い合わせいただければと思います。

STEP
抗原検査・PCR検査などで、コロナウィルス感染症と診断

コロナウィルス感染症と診断してから処方する形になります。

STEP
必要と認められれば処方
院長

高齢者の方には、積極的に治療薬の処方を行っています。

この記事を書いた人

奈良県立医科大学卒業
2001年 奈良県立医科大学 第2内科学教室
(現在、呼吸器・アレルギー・血液内科及び感染症センター)
2007年 岸和田盈進会病院(岸和田リハビリテーション病院)にて喀血の治療に携わる
2015年 医療法人 慈光会 中谷医院